今はないですが、独立当初は、独立前と働き方が大きく変わることで、罪悪感も感じていました。でも、それも含めて独立なのかなと。
平日にお出かけをする罪悪感
今日は、ベビー教室に行きました。
平日の月曜日なので、独立前であれば参加できないか、参加するとしても有給を取る必要があったでしょう。
でも、今は平日であっても仕事以外の予定を自由に入れることができます。
昔は、罪悪感を感じることもありました。
周りは仕事をしているし、私も独立前は平日日中は仕事をしていたのに、そんな時間帯に仕事をしていなくていいのかと。
お客様は仕事をしているのに、自分は仕事をしていなくていいのかと。
スタッフを雇っていれば、スタッフが働いているのを差し置いて自分は遊ぶというのは気が引けるでしょう。
気が引けない人もいるでしょうが、私は無理です。
もし人を雇っていれば、平日にスタッフが働いているなか、自分は仕事以外のことをするということはできないでしょう。
休日に仕事をする罪悪感
逆に、土日祝日であっても、仕事をすることは多いです。
これはこれで、家族に対して罪悪感を感じるものです。
休日であっても部屋でパソコンを使って仕事をしていますが、その時間を家事とか外出に使うこともできます。
「休日に仕事をしないと仕事が終わらない」という悲壮感から休日に仕事をしているわけではありません(独立前はそういう仕事をしていましたが)。
平日と休日の区別をあまりつけたくないということから、休日でも普通に仕事をしていることが多いです。
ただ、自分はそれで良くても、周りの理解も必要なものではあります。
「自分との約束」を破る罪悪感
目の前の仕事だけでなく、やりたいこと、やるべきと思うこともあります。
このブログもそうですし、メルマガやKindle出版、トライアスロンの挑戦など、目の前にある仕事とは直接関係のないものもあります。
例えばブログを辞めてしまうとか、寒いからトレーニングはしないという選択をしたら、それは自分で決めた自分との約束を破ることになるので、罪悪感を感じてしまいます。
誰かに強制されているものでもありません。
自分でやりたいと思っていることなので、これを(何か事情がない限りは)続けることは辞めるわけにはいきません。
自由なのは良いことですけれど、これらの「罪悪感」とうまく付き合っていくことも大事なスキルになります。
▪️編集後記
昨日は私の実家に家族3人で行き、お昼の食事。
その後は税理士業。
▪️娘日記
朝起きて、昼に私の実家で少し寝てから、夜までずっと起きていました。
ちょっと睡眠リズムが変わってきたのかも。1歳になるぐらいまでは頻繁にリズムは変わるらしいので、柔軟に対応ですね。